お花のペアポーチ 作り方 ③
.
お花のペアポーチ 作り方 その③
お花の作り方です

ここまでは

お花のペアポーチ 作り方 ①
お花のペアポーチ 作り方 ②
お花のペアポーチ 作り方、最終回です
今回は お花の作り方です

①キルト綿を作りたいお花のサイズの円形にカットします。
お花部分(花びら)の布は
キルト綿の直径 約2倍の円形にカットします

②布端から3mm位を「ぐし縫い」し
キルト綿を入れて絞ります


③花の芯の部分は、作りたいサイズの2倍の直径サイズに丸くカットし
周りを縫って絞り、花びらの上に たてまつりで縫いつけます

④葉の部分は円形に切った布を半分に折り、それを さらに折ります。
切り端の側を縫い絞ります


⑤お花の裏側に縫い付けます。お花は完成です

⑥葉っぱは、お好みの枚数を縫い付けてください
お花をポーチ本体に バランスよく縫い付けたら完成です~

3回に渡ってご覧いただき、ありがとうございます
ぜひ・・・チャレンジしてみてくださいね

こちらをクリック


お花のペアポーチ 作り方 その③
お花の作り方です


ここまでは

お花のペアポーチ 作り方 ①
お花のペアポーチ 作り方 ②
お花のペアポーチ 作り方、最終回です

今回は お花の作り方です


①キルト綿を作りたいお花のサイズの円形にカットします。
お花部分(花びら)の布は
キルト綿の直径 約2倍の円形にカットします


②布端から3mm位を「ぐし縫い」し
キルト綿を入れて絞ります



③花の芯の部分は、作りたいサイズの2倍の直径サイズに丸くカットし
周りを縫って絞り、花びらの上に たてまつりで縫いつけます


④葉の部分は円形に切った布を半分に折り、それを さらに折ります。
切り端の側を縫い絞ります



⑤お花の裏側に縫い付けます。お花は完成です


⑥葉っぱは、お好みの枚数を縫い付けてください
お花をポーチ本体に バランスよく縫い付けたら完成です~


3回に渡ってご覧いただき、ありがとうございます

ぜひ・・・チャレンジしてみてくださいね





- 関連記事
-
- もこもこ小物入れ【 応用作品 】
- もこもこ小物入れ
- お花のペアポーチ 作り方 ①
- お花のペアポーチ 作り方 ②
- お花のペアポーチ 作り方 ③